トヨタは水素とバッテリーで走る 水素燃料EVを「究極のエコ」だと 言ってましたが 、 どう考...
9:0933トヨタは水素とバッテリーで走る 水素燃料EVを「究極のエコ」だと 言ってまが 、トヨタは水素とバッテリーで走る 水素燃料EVを「究極のエコ」だと 言ってまが 、 どう考えても EVの方が効率的になったので トヨタにとってテスラは 「頑張れカカロット!お前がNo.1だ!」 的なライバルですか?新車 | 政治、社会問題47
(3件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 9:43原子力発電に対するアレルギーが払しょくされないと難しいですね、大地震が来ても稼働するようなのを造らないと。。
このはいかがでか? 9:18水素は。。
。。
水や海水などを電気分解で容易に生産できる燃料です。。
。。
その点が、化石燃料との大きな違い。。
。。
さらに、燃焼させても二酸化炭素を排出しない点元の水に戻るだけ。。
って事も利点です。。
。。
ただ自動車に燃料と積み込む。。
と言うよりは 発電所で水素燃料から電気を作って、その電力で蓄電器を積んだ車の動力を得る方が、、未来的に合ってるって事でしょうね。。
。。
質問者 9:51最近トヨタが開発 持ち運べる水素カートリッジ 1本で十数kmと思いますが、 こんな未来は笑えますね 9:11EVは送電時の損失が大きいんじゃないですか。。
質問者 9:17水素はどうやって作るか 知ってますかさらに返信を表示(3件)