婚活イベントでいい感じになった男性がいますが、「ネイルが嫌い」と言っていたのが引っかかっています…。
3:37婚活イベントでいい感じになった男性がいますが、「ネイルが嫌い」と言っていたのが引っかかっています…。。
婚活イベントでいい感じになった男性がいますが、「ネイルが嫌い」と言っていたのが引っかかっています…。。
「みたいなネイルない女性が好きなんですよね」と言われ、「そうなんですね」と流ものの、内心モヤモヤしまいま。。
おそらくネイルをいる女性=派手、自我を持っている、手に負えない、尽くくれなさそう みたいなイメージですよね。。
つまりネイル嫌い=女は地味でいろ、自我を持たず尽くせと思っているようなモラハラ人間なのでは…?と思ってしまいま。。
自分自身、その時は素爪でがネイル自体は可愛い、やってみたいという気持ちがあったので余計に引っかかりま。。
どうせならこの連休にネイルやろうと思うのですが、次に会う時にネイルいったら引かれるでしょうか? 事前にLINEで「ネイルる人嫌いって言ってまよね。。
今るんですがもうお会いしない方がいいでしょうか?」って聞いた方がいいでしょうか。。
ネイルの件以外はまあまあ好みなので迷っています。。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談49
(7件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 8:57私なら確認なんてしないかな。。
そんなその人に合わせた人物にならなくて良いのでは?付き合ってるわけじゃないし。。
その人好みにならなきゃ告白もらえるまで辿り着かないかも?と思うなら すでにあなたの存在そのものに魅力を感じてもらえてないって事だと思いますし 「あなたの好みは分かったけど、私はそうじゃないけどそれでも良かったら」 ぐらいのゆとりのある考え方で接いく方が自分を見失わないと思いますよ。。
このはいかがでか? 8:14その聞き方は棘がある〜 8:08ネイルもピンキリだし、爪が割れるから保護のためにるものと、ネイルアートで凝ったもの、長い付け爪など色々あるでしょう。。
長いものやデコパーツの大きさによっては料理も掃除もやりにくそうだし、どんな生活を送ってるのか気になりますね。。
こんな感じのは好みでやるのですが…ダメかな?とデートの時に見て貰って確認みては? 何故嫌いなのかも聞いてみて。。
爪以外にあなたのポイントが高ければ、続いていくと思いますよ。。
8:04少し前、渋谷の飲食店の店員がネイル指でお皿を運んだと、Yahooニュースにあったので、ネイルは不潔感があるのかなと思いま。。
でも可愛いですよね。。
彼には、一度やってみたいと言ってみたらどうですか。。
やれば気が済むし。。
私の息子の妻は独身時代、堅い職業だったので髪を染める事が出来ず、結婚専業主婦になってから「やってみたかった」と髪をピンクにしま。。
7:16普通に、ネイル嫌いな理由を聞いてみたら?と思います。。
ネイルの派手さによっては、その爪で料理?!とか思う男性もいるでしょうし。。
次へ7件