インドは詐欺師が大量にいます 街中を歩くと凄い数の詐欺師が寄ってたかるのです 成長著しいイン...
5th Viking5th 8:2233インドは詐欺師が大量にいます 街中を歩くと凄い数の詐欺師が寄ってたかるのです 成長著しいインドですが、詐欺師は減っていきますか? また、国が清潔になりますかインドは詐欺師が大量にいます 街中を歩くと凄い数の詐欺師が寄ってたかるのです 成長著しいインドですが、詐欺師は減っていきますか? また、国が清潔になりますか …続きを読む政治、社会問題22
ベストアンサー 8:44インドでは今でもヴァルナとジャーティと言う身分制度があります。。
生まれながらに、身分が違うのです。。
身分により就ける職業も限られます、憲法により差別は禁じられておりますが、この制度により当然貧富の差が生まれます。。
また領主が存在し、身分の低い人に施しを日常的にいたします。。
これらの事から職の無い人々も多く存在します。。
最近の経済発展により、事業目的で訪れる方や不動産投資をする方も増え、これらを狙う詐欺師も増えております。。
また外国を訪れるインド人観光客は宿泊費を支払わない事故も多く問題となっております。。
インド政府もこれらの防止や改善に乗り出おり、近年住宅ローン制度や、インフラの整備に力を入れ、言語の標準化も含めて国民の質も上がってきており、ご指摘の問題点も改善くるものと思われます。。
このはいかがでか?