賃貸換気扇フィルターについて。 築35年ぐらい。昨年末に入居。今朝換気扇のフィルターにマジック...
8:5422賃貸換気扇フィルターについて。。
築35年ぐらい。。
昨年末に入居。。
今朝換気扇のフィルターにマジックリンをスプレーら賃貸換気扇フィルターについて。。
築35年ぐらい。。
昨年末に入居。。
今朝換気扇のフィルターにマジックリンをスプレーら あっというまに黒い塗装が剥がれてしまいま。。
これは経年劣化によるものにあたりますか?元々、金たわしみたいなもので擦ったような塗装の剥がれはありま。。
…続きを読む賃貸物件 | 掃除40
ベストアンサー 9:14私はアパート、マンションのオーナーです。。
結論から言えば「経年劣化」と考えられ、あなたに弁済の義務はありません。。
私の所有する物件でもこのようなことは起きますが、本来はそこまで劣化いたら入居時に交換もよかったくらいです。。
あなたは通常の清掃をら塗装がはがれただけなので、とりあえず管理会社にこういうことがあったと連絡だけおけばよいかと。。
ものすごく見た目が悪くて交換ほしいならそう伝えてもよいし、問題なければそのまま使い続けてもよいかと。。
ちなみに経年劣化は他にも壁のクロスの変色や端っこの剥がれ、網戸の破れ、畳の変色、鏡の水垢など「普通に使っていて」古くなったり壊れたものです。。
入居者の負担になるものは「過失」によるものです。。
例えば壁に穴をあけてしまった、子どもが網戸に突っ込んで破いた、ガラスに硬いものをぶつけて割ったなど。。
あなたの退去時に不動産会社立ち合いの時に話もよい程度ですが、まえもって連絡おけば問題ないかと思います。。
このはいかがでか? 質問者 9:18早々のお返事ありがとうございます。。
私の方に弁済義務がないことほっとしま。。
一応、管理会社には連絡はおこうと思います。。
質問者からのお礼コメント今回、お二方に頂きお二方ともB.Aにいのですが、早くいただいたまっする様をB.Aにさせて頂きます!お礼日時:1/14 9:2