2023年の英語の高校入試、過去問を解いていました。 問3の(ア)なんですが、答えは1です。なぜ

img

11:42112023年の英語の高校入試、過去問を解いていま。。

問3の(ア)なんですが、答えは1です。。

なぜ2のhave livedではダメなのでしょうか。。

解説をお願いいたします。。

2023年の英語の高校入試、過去問を解いていま。。

問3の(ア)なんですが、答えは1です。。

なぜ2のhave livedではダメなのでしょうか。。

解説をお願いいたします。。

…続きを読む英語 | 高校受験34

ベストアンサー 11:47この文では、過去に特定の時期(when I was a child)について述べています。。

過去形 (lived) 過去形は、特定の過去の出来事や期間を示す場合に使います。。

この文では「when I was a child(私が子供の頃)」という明確な過去の時点が指定されています。。

がって、この期間を表す動詞には過去形を使用する必要があります。。

現在完了形 (have lived) 現在完了形は、過去と現在をつなぐ文脈(経験、結果、継続)を示す際に使います。。

しかし、現在完了形を使う場合は、特定の過去の時点(when I was a child)のような表現を文に含めることはできません。。

現在完了形と「過去の明確な時点」は相反する要素だからです。。

例えば、以下のような文では現在完了形でOKです: "I have lived in Japan with my family for three years." (過去から現在までの継続や経験を指す) しかし、"when I was a child" のような特定の過去の時点が入る場合は、現在完了形を使えませんこのはいかがでか? 質問者 11:51分かりやすい説明ありがとうございます!!ちなみになんですが、「日本に住んでいた結果、日本語が得意になった。。

」と言いたい場合はhaveを使ってもいいんですか??さらに返信を表示(1件)質問者からのお礼コメント2回もいただき本当にありがとうございます。。

とても分かりやすかったです。。

本当に本当にありがとうございま!!お礼日時:1/5 12:0