税収が減るから財源が必要だと報道されますが、、、何故必要なのですか? 高校生です。単純な質問で...

img

9:4177税収が減るから財源が必要だと報道されますが、、、何故必要なのですか?税収が減るから財源が必要だと報道されますが、、、何故必要なのですか? 高校生です。。

単純な質問ですが、教えてください。。

年収の壁を178万円へ引き上げる為には、税収が減った分の財源が必要だと、マスメディアで報道されますが、疑問があります。。

に税金って、何の為にあるの?と聞いたら 「経済を調整する為だよ。。

お金をいい感じに循環させる為に、入れすぎたお金を税金で回収調整いるんだ。。

」 続けて、 「お金を入れるのは国債を発行やっている。。

税金でお金を入れているわけでない。。

」 「だから、家計の考え方とは違うんだよ。。

この違いは、国がお金を刷れるからなんだ。。

幸いにも日本は自国のお金をする権利があるんだ。。

」 「このお金をする量を調整、自国の通貨の信頼を保っている。。

」 「家計の管理がミクロ経済だとすると、国の財政の管理はマクロ経済だから混同するな!」 と説明くれたのですが、どうも報道の内容と整合が取れなくてファクトチェックいです。。

報道が言う「財源」って何ですか? 自分たちでお金を作れるのに、財源って変だと思います。。

お金を刷らないということであれば、血の廻りが悪くなって体調崩すのと同じ様に、経済が悪くなって不景気にならないですか? 政治家の方たちの説明って、いまいち分からないというか、前提条件から合っているのかなと考えてしまいついていけません。。

政府の「財源」の意味を分かりやすく教えて下さい。。

お願いします。。

政治、社会問題 | 経済、景気56

(7件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 10:14税収も国債も財源です。。

国債の債務が多大なので発行額を抑えようと言う人もいれば、 まだまだイケると言う人もいます。。

バランスの取り方なんだと思います。。

このはいかがでか? 10:13財源:財(価値のあるもの)源(みなもと、始まり) 政府が国家運営(行政サービス、インフラ整備、治安)するための資金 >幸いにも日本は自国のお金をする権利がある ジンバブエにはジンバブエドルって自国通貨を発行ま ギリシャはユーロ導入まえにはドルクマって自国通貨があり 2022年に破綻とされるスリランカにはスリランカルピーって自国通貨があります 国家が破綻とは自国通貨の価値が下がって外貨での支払いできなくなる デフォルト(債務不履行)状態になる事を示す事が一般的で 自国通貨をいくら増やも価値が下がる(インフレ)だけで解決できません 10:02そもそも『貨幣とは何か?』を理解される事をおすすめします。。

ちなみに、自国通貨を発行出来ない主権国家など存在しません。。

「通貨発行権があれば財政破綻しない」のなら、歴史上財政破綻国家は皆無なはずですよね?事実と理論に齟齬がある場合、理論が間違っているのは申すまでもないかと思います。。

10:02> 自分たちでお金を作れる そもそもこの箇所が間違いです。。

国家財政は自分で勝手に通貨を刷って使えるというものではありません。。

税金で取るか国債による借金で取るかのどちらかです。。

国債による借金は将来は税金で取るしかないのです。。

この一番の基礎が分かっていない人が多いと思います。。

国家が勝手に通貨が刷れるのならば、税金を取らなくても良い国家となります。。

しかしそんな国家はありません。。

なぜか? 税金で国家を賄うのが信頼される国の基礎となっているからです。。

自由に刷って使えるなら通貨の価値が下がってしまいます。。

通貨の価値が紙切れとなるハイパーインフレになります。。

これは、国家の価値を下げるということです。。

9:59(編集あり)財源とは国が活動するために必要なカネの出所です。。

家計の考え方と同じです。。

財政法は読みまか。。

税金が財源であることがわかります。。

日本という国は現在多数決によりその考えを採用いるのです。。

それと違うことをいくら力説しようと、それは違法であり日本では通用しません。。

紙幣は信用を裏付けに発行し流通するものであり、いくらでもお札を刷ってよい(信用が無限大にある)という考えは世界中どこも採用いません。。

次へ7件